強敵襲来-オーヴェロン(アーマー形態)-

強敵襲来について紹介します。

 たくさんの敵が出てくる中で、ボスである「オーヴェロン」を倒したら勝利の騎馬戦形式です。ステージクリアでSSRユニットがもらえ、ステージのクリア回数ミッション報酬として、該当SSRの凸素材がもらえます。またドロップ報酬としても該当SSRユニットや武装強化パーツが手に入ります。

 ステージはNORMAL、HARD、EXPERTと3コースあり、推奨戦闘力が5万、9万、15万と跳ね上がっていきます。☆3クリアで1日3回までスキップすることができますが、スキップでのクリアはミッションには入らないので、ミッション達成のためには結局自力でクリアすることになります。

 今回からスキップでのクリアもミッションに反映されるので、何度も挑まなくてよくなりました。個人的にはこれが一番うれしいですね。ただしスキップは1日6回まで(トータルで)なので、使いどころは考えましょう。

NORMAL

推奨戦闘力50,000

オーヴェロン

 オーヴェロンは最大射程4なので、射程5武装が有用です。となると射程+1も有利となるので、そういった観点でパイロットを選定してみるのもいいでしょう。アビリティはありません。

攻略手順

 ピラミッド陣形の頂点にオーヴェロンが陣取っています。CS2あれば初手で倒せるので、足場を使ってボスのところまでたどり着きましょう。サイコロガンダムと違ってディフェンスがいないので、支援攻撃だけ気を付けておけば問題ありません。

HARD

推奨戦闘力90,000

オーヴェロン

 パイロットアビリティとしてCS増加が加わっています。とはいっても、これは相手のターンまで回した場合のことなので、自軍のターンで終わらせてしまえば何の問題もないです。雑魚には構わずボスを集中攻撃しましょう。

攻略手順

 敵の数が増えるので、その分ボスが遠くにいます。1ターン目に届かないユニットもいるので、1ターン目にボスを撃破できない時には、手前から順序良く片付けていきましょう。不用意に突っ込むと敵の支援攻撃の連打を食らってしまいます。

EXPERT

推奨戦闘力150,000

オーヴェロン

 CSが+2回になりました。相手のターンに回っても、ボスは動かないので、ボスに近付かない限りは大丈夫かと思います。

 

攻略手順

 さらに敵が増えて、もはやとおせんぼうの様相を呈してきました。この敵の中を押し入ってボスまでたどり着くことはできるのですが、ボスも1、2発で撃墜されるようなタマじゃあないので、大人しく手前から撃墜していくのがベターです。

 今回気を付けることは2つあって、1つは支援攻撃がたくさんいるので、不用意に敵の中に突っ込むと支援攻撃でボコられるということと、もう1つはボリノークサマーンがアビリティでHP回復を持っているため、敵のターンの初めに部隊全体のHPを回復してしまうということです。

 なので支援攻撃も倒しつつ、ボリノークサマーンも倒さないといけないので、なかなかハードになります。加えてジOは結構堅いので、倒すのが大変なのですが、後回しにすると支援攻撃が厄介になってきて、なかなかよくできたステージなんです。

 ということで、一気に突っ込まずにじわじわと前線を押し上げていく作戦が非常に有効となります。支援攻撃を受けないように、できるだけ一撃で倒すことに気を付けて、慎重に撃破していきましょう。

編成

部隊1

 ストライカーEX、サザビーEX、エクシアEXがメインアタッカーです。アクエリアスは「ビーム武装被ダメ上昇」と「物理武装被ダメ上昇」を持っており、νガンダムは「防御力減少」と「特殊武装被ダメ上昇」を持っているので、デバフ面も充実しています。

部隊2

 こちらは今回は雑魚ユニット撃破のために使いました。育っていないので一撃では倒せないため、アムロνガンダムの支援を使うなどして一撃で倒すようにしました。あとは射程5からHPを削ってアタックという感じです。

 今回は敵の数が多いので、こういった雑魚ユニット殲滅のための部隊も非常に有用です。

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×