【ジージェネエターナル】初心者必見!無課金でも詰まらない序盤の進め方と育成ポイント

ゲーム序盤の効率的な進め方について紹介します。

序盤の手引き

戦闘訓練

 オープニングムービーが終わったら、さっそく戦闘訓練が始まります。こういったゲームをやって来た方なら問題ないでしょうが、そうでない場合にはここでしっかりと戦闘の基礎を学んでおきましょう。訓練自体は5分もかからずに終わります。

 その後名前を決めて、メインステージのチュートリアルに進みましょう。ここでも指示通りに進めば大丈夫なので、とりあえずユニットごとに移動できる歩数が決まっていることと、武器それぞれに射程範囲が決まっていることを抑えておきましょう。

部隊編成・開発

 次の戦闘からはさっそく自由戦闘になるので、慣れていない場合にはここでいろいろと試しておきましょう。敵の反撃なども考えて行動し、できるだけダメージを受けないように立ち回りましょう。敵を倒した時に発生する「CHANCE STEP」をうまく使うことがポイントです。強力な機体で敵を倒すように心がけましょう。

 次に開発のチュートリアルを見ていきましょう。機体は「開発」を進めていくことで揃えることができます。チュートリアルはサクッと終わるので、ホーム画面に戻ったら、プレゼントを受け取って、ガチャを回していきましょう。リセマラする場合はコチラをご参照ください。

初心者ミッションLv1

 「いずれかのガシャを1回引こう」「ユニットを1回開発しよう」「ユニットを1回強化しよう」はガチャ以外はチュートリアルで達成しているので、その後から進めていきます。

キャラクター強化

 ホーム画面に戻ったら、まずは左上の初心者ミッションを進めていきましょう。まずはキャラクターの強化です。ついでにユニットも強化しておきましょう。とりあえず育成素材があまりないので、URに均等に振り分けたらOK

 レベル1から10にするだけでもステータスが大きく変わってきます。育成素材を手に入れたら、強化するのを忘れないようにしましょう。

戦術訓練

 次に戦術訓練に行きましょう。ホーム下のタブ群「ステージ」から「イベント」に入ります。そこで戦術訓練を選択することができるので、まずはここの3までをクリアしましょう。

 戦術訓練はいわば「チュートリアル」なので、基本的な戦略を学びましょう。言うとおりにしていれば、すぐにクリアできます。

メインステージ

 次にメインステージに進みましょう。ホーム画面右下辺りの「出撃」から入ることができます。ステージ2まではチュートリアルでクリアしているので、3をクリアすれば目標達成です。ステージ3は敵の数も少なく、強化していなくても簡単に倒せるレベルです。☆3が取れるように、被ダメしないよう意識して立ち回りましょう。

 ステージ3をクリアするとキャラクターの「スカウト」が可能になります。CAPITALを消費してキャラクターを雇うことができるので、必要に応じて利用しましょう。CAPITALはユニットの解体などで手に入れることができます。

 ついでに「APを20消費しよう」も達成したいので、そのままメインステージを進めましょう。次のステージ4をクリアすると、新たにプロトタイプガンダムが開発できるようになります。このゲームでは、ガチャ以外でも開発によって機体を手に入れることができます。なのでストーリーをどんどん進めてたくさんの機体を集めましょう♪(´▽`*)

初心者ミッションLv2

メインステージ

 スタミナが溢れているともったいないので、そのままメインステージを進めていきましょう。ステージ7まで行けば、初心者ミッションLv2の条件は達成です。バトルは「AUTO」でもわりとしっかり進んでくれます。なのである程度操作を覚えたら、「AUTO」で進めるのもアリでしょう。それと初心者ミッションクリアのために、GQuuuuuuXを編成に入れて1回はクリアしておきましょう。

 ステージ9をクリアすると、「強化育成ステージ」が解放されます。こちらは1日の回数制限性なので、まだスタミナが溢れているようであればメインステージを進めていきましょう。また初心者ミッションクリアのためにどのステージでもいいので、1回スキップクリアしておきましょう。

GQuuuuuuX強化

 次にGQuuuuuuXの強化を行っていきます。ホーム画面下のタブ群「強化」から機体を選択します。ユニットデータ画面の右上の方にある限界突破の「強化」をタップし、素材選択画面で初心者ミッションLv1で手に入れたユニットを選択し、素材選択をタップしましょう。限界突破することで、ステータスが大きく上昇します。

 ついでにLv強化もしておきましょう。Lvは5以上あればクリアですが、次の初心者ミッションのためにLv10以上にしておくと後が楽です。最後に戦術訓練を6まで進めたら全部達成です。

初心者ミッションLv3

メインステージ

 次はメインステージの14クリアを目指しましょう。先ほどのミッション報酬でサポーターを手に入れているので、忘れずにセットしておくようにしましょう。ステージが進むごとに、敵戦力が大幅に上がっていきます。こちらも強化して進まないとすぐに詰まってしまうので、主力部隊は絶えずレベルアップさせておくようにしましょう。

 ステージ14をクリアすると、「エターナルロード」「武装強化」「MSドック」が解放されます。「MSドック」は機体の展示場です。手に入れたMSドック専用のユニットを設置して自分だけのMSドックを作りましょう。

 「エターナルロード」は編成縛りのある特別バトルです。ある程度機体が揃ってきたら挑戦してみましょう。「武装強化」は文字通り、ユニットの武装を強化することができるようになります。専用の素材がいるので、集まったら強化しましょう。

強化育成ステージ

 次に「強化育成ステージ」に挑みましょう。ホーム画面下のタブ群「ステージ」から入場し、「強化育成ステージ」をタップします。この中のどれか1回クリアすれば達成です。4つの素材のどれもが不足する物ばかりなので、毎日忘れずに行うようにしましょう。

 ちなみに日付変更は毎日夜中の1:00となっているので、気を付けましょう。最後に戦術訓練をステージ9までクリアしたら初心者ミッションLv3はクリアです。

 

初心者ミッションLv4

サポーター強化

 サポーターもユニットやキャラクター同様、強化することでステータスや支援効果が上昇します。ホーム画面下のタブ群「強化」からサポーターを選択し、「サポーターデータ」画面で専用の素材を消費してレベルアップや限界突破を行うことができます。初心者ミッション報酬でいくつか貰っているので、好きなものをレベルアップしましょう。

ユニット開発・解体

 まずはホーム画面下のタブ群「開発」から好きなユニットを3体開発しましょう。その後「強化」画面に行き、ユニット選択画面で下の方に「解体」というタブがあります。ここから入って、どれか1体、開発に使わなさそうな機体を解体してしまいましょう。CAPITALとGショップPtを入手することができます。

プレーヤーランクアップ

 プレーヤーランクアップのためにメインステージを進んでいきましょう。新たに2つのメインステージが解放されますが、戦力は同程度なので好きな方に挑戦しましょう。とにかくランク6になるまでステージを進んで行きましょう。手っ取り早く上げたい場合には、スキップも活用しましょう。

 プレーヤーランクが6を超えたら、最後に戦術訓練を12まで達成しましょう。これで初心者ミッションLv4の達成です。次でいよいよ初心者ミッションも最後です。

初心者ミッションLv5

メインステージ

 プレーヤーランク8を目指してメインステージを進みましょう。手っ取り早く終わらせたい場合にはスキップも活用しましょう。メインステージを進めている間に、ユニットなどの強化も行い、戦闘力70000を超えておく必要があります。ただ強化素材は全く足りないので、リソースをスタメンに絞って振り分けていきましょう。またGQuuuuuuXはLV20以上にしておきましょう。

 プレーヤーランク7で「キャラリクエスト」解放です。こちらはキャラクターがリクエストするミッションを達成することで報酬をもらうことができ、さらにキャラクターの好感度的な物を上げることでレアな報酬も貰うことができます。キャラリクエストを1件終わらせればミッション達成です。

 ユニット図鑑も75種埋めておかないといけません。ホーム画面下のタブ群一番右の「メニュー」から「ギャラリー」に入って自身のユニット図鑑を確認しておきましょう。足りないようであれば、開発で未獲得の機体を開発していきましょう。

 それからエターナルロードの難易度NORMALのステージを1度クリアしておき、あとはいつも通り戦術訓練を14まで進めばコンプリートです。

中級者ミッションLv1

 終わりと思ったら、まだ続いていましたね(;^_^A 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×