マーク・ギルダーのステータス/武装/アビリティについて紹介します。
レア | タイプ | 入手経路 |
---|---|---|
UR | 支援型 | ガシャ/フェニックスガンダム(能力解放)(EX) |
チャンスステップ | 支援 |
---|---|
1 | 2 |
![]() |
ハイスピードLV1 | 【効果を発動した次の戦闘時】自身の移動力が1上昇/SP-5 |
---|---|
ロックオンLV1 (解放LV30) |
【効果を発動した次の戦闘時】自身の命中率が100%上昇/SP-5 |
ENチャージLV3 (解放LV60) |
自身のENが50%回復/SP-10 |
支援攻撃/支援反撃LV4 | 「支援攻撃/反撃」+1回 《支援型タイプ》 【搭乗ユニットが上記の「タイプ」を含む、自身が支援攻撃、支援反撃時】自身の武装の消費ENが20%軽減 |
---|---|
覚醒値上昇LV4 (解放LV10) |
自身の覚醒値が20%上昇 |
EXキャラアビリティ (解放LV45) |
「支援攻撃/反撃」+1回 《ナノスキン》かつ《G GENERATIONシリーズ》 【搭乗ユニットが上記の「シリーズ/タグ」を含む時】毎ターン開始時、自部隊のHPが5%回復 |
戦闘力 | 射撃値 | 格闘値 | 覚醒値 | 守備値 | 反応値 | SP |
---|---|---|---|---|---|---|
3739 | 564 | 568 | 608 | 624 | 627 | 15 |
守備値・反応値が高めの平均ステの支援型。どちらかというと防御寄りの支援。キャラクタースキルでは移動力+1、命中率100%増、EN50%回復をを使用し、味方を支援する。ENチャージ回復があるので、消費が大きい武装も遠慮なく使っていくことができる。
アビリティは、支援攻撃/反撃時の消費EN20%減、覚醒値20%増、毎ターン味方全体のHP5%回復。毎ターンのHP回復は「ナノスキン+G HENERATIONシリーズ」が条件となっており、現状ではフェニックスガンダムしかいないので、ほぼ専用アビリティ。ユニットは限られるが、その分恩恵は大きい。大体ユニットのHPが10万前後なので、5%は5000ほど。毎ターン5000回復できるのはありがたいところ。
2025-04-16
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。